春の高尾の森わくわくビレッジ
昨日とは、打って変わって、暖かい春の陽射し。
みんなで、お花見へ出かけることにしました。
当初の目的地は、立川市の昭和記念公園。
ところが、駐車場の近くへ行くと、駐車場待ちの車が、数百メートル並んでいます。
出遅れてしまったようです。
ちょっと、予期していましたが。
そこで、気持ちよくお弁当を食べられるところに行きたかったので、方向は違いますが、先日、訪れた「高尾の森わくわくビレッジ」に行くことにしました。
木陰にビニールシートを敷き、お弁当をいただきます。
恒太は、梅干のおにぎりをぱくっ。
まだ3才なのに、恒太は梅干が大好きです。
瑞雪も大きな口を開けて、おにぎりを、ほおばります。
最近の瑞雪の食べっぷりは、恒太以上です。
園内の桜は、まだ5分咲きという感じ。
白いコブシの花が満開でした。
恒太は、桜の木に囲まれた中で、一本橋に挑戦です。
桜の花を触りたいというので、恒太をかたぐるま。
暑いので、真紀さんも瑞雪も帽子を被ってのお花見です。
恒太は、走り回って遊んでいたので、頭から汗びっしょりです。
冷たいアイスが、おいしい季節になりました。
剛